<この世界で歩みを進める、1つの生涯のお話>
この世界は続きます。
私の役目もまだ沢山残っているみたいです。
今は、真面目に仕事していて、
何気なく日々を過ごしている、
どこにでもいる、ごくありふれた、人間のようで人間でない、
自分ともう1人の自分が送る心の世界。
ようこそ!
「自分に問いかけてみたらNEXT」
わたしの心の世界へ
わたし(真)と、もう一人の自分(ムウ)が
お送りする問いかけによる
心模様で
書き連ねるBlogです。
わたしともう一人の自分が送る
心の世界ですが、
お時間があれば
ゆっくりしていって下さい。
真 :ふぅー、ちと休憩するか
ムウ:また気をはかってみましょうか
真 :そうだな
真 :ああ、わたしは自分の病名はきちんと自覚している
:統合失調症
:ただ、薬を15年以上飲み続けている
:薬でだいぶん抑えられているのはたしかだ
ムウ:そうですね
:蓄積された薬のおかげて
:症状は軽く済んでいます
真 :付け加えると
:意図的に誰かが送っている
:何が目的か良くわからないが
ムウ:人間を操作したいのでしょうね
:神様ごっこをしているやからたちでしょう
真 :エコーのように聞こえてくる悪口のようなものは
:とりあえず、無視
:ときおり言ってくる少しはっきりとした
:悪口のようなものには、ねむぅー
:と言うと効果的
:続けて、少しはっきりとした
:悪口のようなものが聞こえてきたら
:連続で、ねむぅー、と繰り返す
:実際に音としての騒音が聞こえてきたら
:自分を意識して、落ち着いて、気にし過ぎない
:と繰り返していうと、気持ちが安定して効果的
:仕事などで、あせっているとき
:イライラしそうなときは
:心の中で
:自分を意識して、落ち着いて、気にし過ぎない
:と繰り返しいうのが効果的、集中することができ
:落ち着いて、気にし過ぎないように出来る
:と、わたしのひとりごと
ムウ:なかなかいい感じですね
:対処法が見つかると
:いい感じに過ごせます
真 :ふぅー、なにもやっていない
:ただ休んでいるだけだ
ムウ:気をはかっています
:体を休めておいたほうがいいです
真 :ムウ、そろそろ寝たいのだが
:ずっと記事を書いていて疲れてくるのだが
ムウ:そうですね
:今日はこのあたりにしましょうか
真 :変化球だよな
:それにしか見えんのだが
ムウ:はかっていますから
真 :ことわっておくが、わたしは遊んでいない
ムウ:遊んでいないです
:現実とリンクしていますから
:実際にあなたの体に起きていますし
:遊びではないです
:なかったことにはならないです
真 :まぁ、今の状態はあまり良くない
:きちんと休む必要があるな
ムウ:そうですね
:あなたの意思とは関係なく
:他から意思が働いています
真 :というか、なんなのだ
:この感じは
ムウ:そうですね
:繋いでいることに関係しています
真 :ネットか
ムウ:ネットではなく
:あなたの頭と周りを繋いでいます
真 :うん、なんだか分からない
:なぜそうなった
ムウ:あなたが分からないからです
真 :というか、なぜ、わたしを分かろうとする
ムウ:なぜでしょうね
:周りに聞いてみないと分からないです
真 :というか、そんなこと聞けないのだが
ムウ:一番は、あなたに対する恐れですかね
真 :なぜ恐れる
ムウ:周りとやっていることが違うからですかね
:あなたが与える変化が分からないからですかね
真 :わたしが与える変化か
:わたしは、自分が変わろうとしているだけなのだが
ムウ:周りに対する影響もあるから
:その影響が分からない
:だから恐れているということでしょうね
真 :他に今の状態になる理由はあるのか
ムウ:そうですね
:このブログを見ているひとがいるということでしょうかね
真 :前からいっているのにな、このブログはわたしが見るものだと
:オープンにするのをやめるか
ムウ:そうすると使い勝手が悪くなります
真 :やっぱりオープンのほうが使いやすいか
:再三、言っているから
:そのうち、見るのをやめるかなって思っていたけど
:どうなのだろう
ムウ:そうですね
:ブログをクローズドにすることは現時点で利用する利点が消えてしまいます
:やはり、仕事を少し休んでからのほうがいいですね
:今の状態だと人を乗せての車の運転はあぶないですし
真 :というか、そこまでして、このブログを続ける意味はあるのか
ムウ:もちろんあります
:あなたが書いたものをあなたが簡単に見返すことが出来る
:どんな場所でも、書けるし見れる
:このブログの機能は有用なのです
真 :まぁ、続けるしかないのか
ムウ:続けるしかないです
真 :ブログランキングへのリンクを切るか
ムウ:その機能も有用なのです
真 :でもそれだと、ひとが見にくるかもしれない
:どうしたものか
:パスワードをつけるか
:それが一番いいか
ムウ:検索エンジンが使えなくなります
真 :やっぱり今のままか
:まぁ、続けるか
:まぁ、上のほうを少し変えてみるか
ムウ:変化は大切です
真 :ムウ、何かわたしはおかしなことをいっているか?
ムウ:何もおかしなところはないです
:あなたの問いかけであり、現実とリンクさせたものです
:なにひとつおかしなところはないです
真 :これもはかっているのか?
ムウ:もちろんです
:きちんとはかってきています
:あなたを
:そのために足跡を残しています
:ただ残しているわけでないです
真 :あはは、今更ながらに思うが
:人に見てもらうものではないな
:過去記事は
ムウ:あなたの書いたものを見るのであれば
:この先、あなたが正式に発表した文面を見るほうがいいですね
:このブログの最初の記事は、あなたのプロトタイプ版でもあり
:この先のあなたの見せる文章力や言葉のもとになるものです
:ただ、このブログは何度もいっているとおり
:人に見てもらうものでなく、あなたが見返すものです