<この世界で歩みを進める、1つの生涯のお話>
この世界は続きます。
私の役目もまだ沢山残っているみたいです。
今は、真面目に仕事していて、
何気なく日々を過ごしている、
どこにでもいる、ごくありふれた、人間のようで人間でない、
自分ともう1人の自分が送る心の世界。
ようこそ!
「自分に問いかけてみたらNEXT」
わたしの心の世界へ
わたし(真)と、もう一人の自分(ムウ)が
お送りする問いかけによる
心模様で
書き連ねるBlogです。
わたしともう一人の自分が送る
心の世界ですが、
お時間があれば
ゆっくりしていって下さい。
真 :できるようにやっているから
:できるっていうのか
ムウ:そのとおりです
真 :うん、PCの使い分けが
:必要になってくるな
:慎重に行くか
ムウ:そうですね
:せっかく構築しましたからね
:うまく使いましょう
真 :また一段と整ってきた感じかな
:順調だ
ムウ:このまま進みましょう
真 :あはは、ひっくり返してみたり
:はんたいこにしてみたりすると
:なんか面白いな
:いろいろと見えてくる感じだ
ムウ:みかたはひとつではないです
真 :朝起きて
:朝食と一緒に
:昨日のようにレンジでチンしてから
:コンビニで買った卵を食べた
:その後、腹を下すことはなく
:げりになることもなかった
:大便は朝起きて
:すぐにすませていたから
:分かりやすかった
:よし、これから毎日
:卵を1つずつ食べることにするか
:まぁ、主要なもので
:食べていなかったのは
:卵くらいだからな
:もちろん、動物の肉は食べていない
:そんなところかな
ムウ:歩みは順調ですね
真 :うーん、今日、ひさびさに
:卵を買ってきて2つ食べた
:ひとつは、賞味期限が異様に
:短かった卵
:もうひとつは、コンビニで
:買ってきた卵
:買った時点で気になったので
:コンビニで買って
:いつものショッピングセンターのも
:見てきた
:賞味期限は、コンビニがちょっとながめ
:ショッピングセンターのほうが
:両親的で、妥当な賞味期限だった
:ショッピングセンターでは
:卵を買わず
:家に帰って
:レンジでチンして1つずつ計2つ食べた
:賞味期限が短い方は
:食べる1つを残して
:すでに全部捨てている
:食べたあとどうなったかというと
:30分くらいしてから
:腹を下し、げりとなって
:排出された
:そのほかにも食べたものはあるのだけど
:最近食べていたもので
:そのほかのものでは、げりになっていない
:まだ断定は出来ないが
:卵があやしい感じがする
:推察すると、もし卵が危なかった場合
:その肉はもっとあぶない
:かな
ムウ:いまさらです
真 :明日、コンビニで買った卵を
:もうひとつ食べてみるか
真 :カモフラージュに
:引っかかったってことか
:最初から
:そのつもりでいたのかな
:よく出来ていた
ムウ:考えていますから
真 :まぁ、体は正常に機能しているけど
:普通じゃないってところかな
ムウ:あなたですね
真 :あはは、幻聴か生の声かを
:聞き分けることは
:普通に出来るんだけど
ムウ:あたりまえです
真 :あはは、わたしは20年以上
:パソコンを続けている
:パソコンがきっかけで
:病気になったのかもと
:親に心配されていたけど
:めげずにずっと続けてきた
:そして、今のわたしがある
:そういうことなのだ
:相手を見て話をしてもらいたい
ムウ:事実というものがありますからね