<この世界で歩みを進める、1つの生涯のお話>
この世界は続きます。
私の役目もまだ沢山残っているみたいです。
今は、真面目に仕事していて、
何気なく日々を過ごしている、
どこにでもいる、ごくありふれた、人間のようで人間でない、
自分ともう1人の自分が送る心の世界。
ようこそ!
「自分に問いかけてみたらNEXT」
わたしの心の世界へ
わたし(真)と、もう一人の自分(ムウ)が
お送りする問いかけによる
心模様で
書き連ねるBlogです。
わたしともう一人の自分が送る
心の世界ですが、
お時間があれば
ゆっくりしていって下さい。
真 :今日は、テキストの打ち込みを
:はじめた
:人数がいるとさすがに速度はやいな
:最終のチェックはわたしがやるけど
:入力したもののチェックも
:きちんとできているから
:テキストの修正は少なくてすみそうだ
:テキストの打ち込みが早くできたら
:InDesignのほうに集中できる
:うまいことはかりながらやってみるかな
ムウ:歩みは順調です
真 :今日は、どういうふうに
:テキストを打っていくかとか
:進行管理の方法などを考えた
:それと、全ページをコピーした
:まぁ、あせらず
:出来るようにやるかな
ムウ:それでいいですよ
真 :今日は、本の目次を
:4時間かけて作った
:スタイルの設定とか
:考えながらつくった
:まぁ、あたま使うな
:かえってから食べた
:ご飯がすごく
:美味しかった
ムウ:いい感じですね
:このまますすみましょう
真 :今日は、予定どおり
:会社でInDesignの
:仕事をすすめた
:いい感じに進んだかな
:案外はやくできるかも
:しれない
:やっぱり最初に
:きちんとはかっておくと
:あとが楽かな
:ああ、それと
:なんどもいうけど
:やったことは
:やったものに
:かえっていく
ムウ:あたりまえです
真 :昨日は、昼近くまで寝ていて
:目が覚めてからも
:ボーっと横になっていた
:なんだか休めた感じだ
:また来週から
:新しいInDesignの
:仕事があるから
:休んでおく必要がある
:とはいいつつも
:スピリチュアルデザインを
:1回分の半分だけやった
:明日、もう半分をやろうと
:思っている
:まぁ、今の仕事について
:リズムはそれほど悪くない
:なんかいつも何かやっている
:感じはするけど
:それもわたしの道なのかなと
:長い道のりのまだほんの
:最初の部分だってことは
:なんとなくわかるけど
:まぁ、わたしのできるように
:すすむかな
ムウ:それでいいですよ
真 :ムウ、このまますすんで
:ほんとうにいいのか
ムウ:もちろんいいです
:変わるには必要なことで
:そのためにやってきましたから
:ここで方向を変える必要は
:まったくないです
真 :今日は、次に作る本の
:作り方を考える前に
:本の天地、ノド、小口などの
:余白や段間などの余白や
:文字の級数などを測ってみた
:家に帰ってからは
:どういうふうに作るか
:少し考えた
:文章の作成方法や
:画像の配置の仕方
:レイアウトの仕方などを
:考えた
:まぁ、まだ確定ではないけど
:だいたいどういうふうに作るかは
:イメージとしてできた
:来週からInDesignでの本の制作を
:はじめるとするかな
ムウ:そのまますすまれればいいです
真 :今日も、InDesignの本を見ながら
:確認しながらやってみた
:それと、次の仕事の
:画像データを見た
:けっこうたくさんある
:聞いていたけど
:ページ数も前回より多くなる
:文章がどれだけ入るのかが
:気になるところかな
:打ち合わせのとき
:分かるけど
:まぁ、わたしのできるようにやる
:あと、世界地図のトレースが
:けっこうできてきた
:わたしのペースでやっているけど
:1時間以上やるとけっこうすすむ
:ここは考えながら
:やっていることを
:組み立てていくかな
ムウ:そのまますすまれればいいです