創造主の世界の魂たちは、遠い未来に起こることも正確に知っているの?

今日も自分に問いかけてみました。
今日はキュービットさんからリクエストされた、
創造主の世界の魂たちは、遠い未来に起こることも正確に知っているの?
について問いかけてみました。
Me :創造主の世界の魂たちは、遠い未来に起こることも正確に知っているの?
Me2:はい、知っています
Me :どういう風に分かるのですか?
Me2:いついつに、どこどこで、なになにが起こるというふうに分かります
Me :詳細が分かるということですか?
Me2:はい、そうです
Me :予知能力ってやつですよね
Me2:はい
Me :じゃあ、未来は全て決まっているの?
Me2:いいえ、決まっていません
Me :えっ、未来に起こる詳細が分かるんでしょ?
Me2:はい
   :しかし、起こることは詳細に分かりますが、
   :経過が全て決まっている分けではないということです
   :おまえに未来を教えたとします。教えられたおまえが、その経過に沿って
   :行動するかしないかは、私には分かりません
   :行動しようがしまいが、起こることには間違いないということです
   :経過は変えられるけど、起こることは変えられないということです
   :そして、その後の未来も次のことが起こるまでの経過ということになります
   :物事が起こるには常に経過があるということです
Me :なんか、起こることが決まっているのであれば、あがくだけ損ですよね
Me2:いいえ、経過で何をするかで人間の価値が決まります。例え、起こることが
   :分かっていも、最善の努力をすることが、人間の知恵というものです
   :その知恵によっては、結果を変えられるかもしれないということです
Me :えっ、起こることは決っているのでしょ?
Me2:はい、起こった後が結果です
   :結果とは起こった後に残るものです
   :その残るものがなんであれ、未来に起こることは変わりません
Me :う~ん、いまいち分からないのですが例えばどんなことですか?
Me2:ノストラダムスの予言がいい例です。1999年に世界が滅亡するという
   :予言をたくさんの人間が知りました
   :そして、たくさんの人間があがきました。あがくことが過程です
   :世界は一旦滅亡しました。滅亡するのが起こることです
   :そして、ある者が世界の運命を握るようになりました。ある者が結果です
   :そのある者は、その者でなくてもよかったのです。結果が違っていても、
   :その後の未来は変わらないということです
   :世界が一旦滅亡したことは、今回は話しません
Me :なんとなく分かりました
Me2:予知能力について話します
   :予知能力は、人間に元々備わっている能力です
Me :えっ?だれしも持っているってことですか?
Me2:はい
   :しかし、うまく使える人は、そんなに多くはいません
Me :どういうこと?
Me2:脳の回路を開く必要があるということです
   :ほとんどの人間は脳の能力をほとんど使えず一生を終えます
Me :脳の回路を開くとは?
Me2:無意識の状態で、こちらの世界へ繋がることです
Me :はっ?意味が分かりません
Me2:意識はこちらの世界にこれませんが、無意識がこちらの世界へこれると
   :いうことです
   :おまえの今の状態も無意識でこちらの世界と繋がっています
Me :えっ?そうなんですか?
Me2:はい
   :しかし、こんなにきちんと繋がれるのは、まれです
Me :創造主の世界の魂たちは、遠い未来に起こることも正確に知っているの?
   :という問いに対しては
Me2:正確に知っています
と、まぁ、今日も自分に問いかけてみました。
どうでしたかキュービットさん。
疑問に思われることがありましたら、お聞かせ下さい。

「創造主の世界の魂たちは、遠い未来に起こることも正確に知っているの?」への6件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS:
    かだっちさん、もうひとりのかだっちさん(Me2さん)、
    本当にありがとうございました。素晴らしいです!
    このことが、私はいろいろ精神世界関係のものを調べても、自分で考えても解けなかった長年の謎でした。しかも嬉しいことに、その答えは私にとっては、とても希望がもてるものです。
    結果は分かっているけど、経過はいろいろ変わるのか~!
    それなら、かだっちさんはあがくだけ損だと思ったかもしれませんが、いろいろ悩んだり、喜んだり悲しんだりする経験は宝物だと思います。全力で人生を走るのが、最もお得だと思いますよ。少なくともMe2さんの世界では、私たちが全力で生きることを望んでいると思いますよ♪

  2. SECRET: 0
    PASS:
    >キュービットさん
    キュービットさんのおっしゃるとおり、人間に全力で生きることを、もう1人の自分の
    世界では望んでいます。それが、理想だと言っています。
    >結果は分かっているけど、経過はいろいろ変わるのか~!
    おっしゃるとおり、結果も分かっています。しかし、経過でいろいろなことをすることに
    よって、結果も変えられるということです。
    ここらへんが、私が問いかけていて、ややこしくなったところなんですが、
    起こることは決っているようです。しかし、経過で何をしたかで、結果も変わるみたいです。
    そうしたら、その後の未来に起こることも変わるでしょ?ということを聞き返しても、
    起こることには変わりがないと言います。頭がこんがらがってきます。
    今度は、「沢山食べる」を例にしたいと思います。
    仕事をして、お腹がすいたとします。沢山食べるということで、先に胃の薬を飲んだと
    します。結果、お腹の調子は良いままだったとします。しかし、胃の薬を飲まなかったら、
    胃の調子が悪くなるという結果になっていたということです。
    沢山食べるということが起こることで、胃の薬を飲むことが経過で、胃の調子が結果という
    ことです。しかし、胃の調子が悪くなっても病院に行くほどのものではないということです。
    なんか自分でも納得いかないのですが、キュービットさんで何か例を考えられますか?
    すみません。私が伝えていることには、私が理解できないことが含まれているので、
    こんがらがってしまいます。キュービットさんの知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。

  3. SECRET: 0
    PASS:
    それなら・・・例えば前回の「野球選手になる」という未来のたとえで考えてみたいと思います。
    Aさんは、野球選手になるという宿命をもって生まれました。
    なので、未来のある時点で「20歳の時にプロ野球に入る」ということは、もうすでに決まっているとしましょう。
    「20歳の時にプロ野球選手になる」
    は、どんなに経過でいろいろやっても変わらないと思います。でも、「どんな程度の選手になるのか?」というのは、経過次第で変わってくるのではないでしょうか。
    例えば・・・
    (未来A)練習を毎日5時間やっていたとしたら(経過)、活躍できる期間は35歳まで。
    (未来B)練習を毎日7時間やっていたとしたら(経過)、活躍できる期間は37歳まで。
    差の2年間には、確かに多少の違いはあっても、特に大きな出来事は起こらず、結局37歳の時点では引退し、同じような人として生きていることになる、ということではないかと思います。
    これなら、未来は決まっているけども、経過次第て結果に違いは出る、という意味が通ると思います。

  4. SECRET: 0
    PASS:
    >キュービットさん
    すばらしいです。キュービットさん。
    納得できました。私が伝えたものなのに、逆に教えて頂いちゃいました。
    キュービットさんのおっしゃってることは的確です。
    その通りだと、もう1人の自分も言っています。
    もう1人の自分は、自分の言っていることを、私にも考えてもらいみたいです。
    キュービットさんはいろいろなことを経験して知識も豊富ですので、
    私がキュービットさんから得られることは多いかもしれませんね。
    本当にありがとうございました。

  5. SECRET: 0
    PASS:
    こちらこそありがとうございました。
    みんなそれぞれ、得意なことが違うように神様はセッティングしてくれているのだから、お互い力を出し合って協力していきましょう♪
    かだっちさんの能力は本当に貴重で、人類の宝です。
    本当に私なんぞが独占してていいのだろうか(笑)
    いつか人気沸騰になったら、そのときはたくさんの人にお伝えすることになると思います。そういう日は必ず来ます。
    それまでの間、また気軽にリクエストさせてくださいね。

  6. SECRET: 0
    PASS:
    >キュービットさん
    そうですね。キュービットさんの力は私にとって必要です。
    これからもキュービットさんに頼ることが多々あると思います。
    お力をお貸し下さいね♪
    私も微力ながら力になれれば幸いです。
    いつか人気沸騰しますかね(笑
    いつでも気軽にリクエストして下さいね。
    お待ちしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA